自宅の屋根材の種類を知りましょう

塗装以外に気を付けるべきポイントは

築年数30~40年前後の代表的屋根材はトタン屋根です。金属製屋根の場合は、屋根塗装以外に修理が必要なケースがあります。特に釘抜け、板金劣化、錆の発生には、注意が必要です。

トタン屋根代表的劣化事象 
「埼玉県所沢市、築40年のトタン屋根」の場合

塗装の見積もりを取る前に

  • トタン屋根

    手入れの仕方によっては50年以上耐久性はあります。

    見た目、問題はなさそうですがポイントを絞って確認していくと。。

    ダウンロード (3)
  • 板金釘抜け

    熱膨張により大きく抜け出した釘です。

    釘の表面をよくよく見ると屋根と同様の塗料が付着しています。

    こちらは推測するに残念ながら、前回の塗装時から抜けていたことが伺えます。

    このような箇所は釘の打ち換え修理が必要です。

    ダウンロード (4)

CHECK!

屋根塗装の見積もりを取る前に建物健康診断を受けましょう!

釘の修理、錆の発生等、状況によりメンテナンス方法は変わります。
埼玉県所沢市にお住まいであればお気軽にお問い合わせください。

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    塗膜はすでに無く、錆の進行が発生

    このような錆の発生の状況を確認して、放置できますか?

    今後の屋根の塗装の限度を超えてしまった場合は屋根の交換が必要になります。

    また、塗装をする場合は、しっかりと錆を落としてからの塗装が必要です。

  • 1920石圧縮

    POINT02

    屋根板金腐食

    板金の腐食が進行し板金が一部なくなってます。

    新たに、板金交換、もしくは、違う個所の釘固定が必要です。現場確認時、板金はガタガタしてました。

    今後の強風時、台風時は特に注意が必要です。

  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    下塗り材も選択注意!

    中・上塗り材は、普及品で問題ないですが、

    金属屋根(トタン屋根)の場合は、下塗りとして、

    錆止め効果のある下塗り材の選択が必要です。

    お見積もりを取った際に錆止め効果の有無は確実に

    確認しましょう。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~18:00

トタン屋根塗装を検討の際は株式会社サンエースリフォームまで
埼玉県所沢市にお住まいであれば、お気軽にお問い合わせください。

Access


株式会社サンエースリフォーム

住所

〒189-0003

東京都東村山市久米川町2-28-5

Google MAPで確認する
電話番号

042-398-1717

042-398-1717

FAX番号 042-313-3303
営業時間

9:00~18:00

定休日

年末年始

お客様に安心してご依頼いただけるよう最初に有資格者がお家の健康診断にお伺いしております。建物の診断と工事見積りは無料となりますので、お家のリフォームをお考えのお客様は、まずは気軽にお問い合わせください。


お見積もりで迷ったら


トタン塗装の工程は、高圧洗浄、錆落とし(ケレン作業)、下塗り材塗布(錆止め材)、

中上塗り材(シリコン・フッ素等)。釘の修理や板金の修理は、塗装工事の前に、確認してから塗装を注文しましょう。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

インスタグラム

Instagram

    関連記事

    Related