壁や天井からの雨漏りが気になっていらっしゃる方はいませんか
梅雨時・台風時に気づくケース
「天井から雨漏りがするようになって気になる…」「台風以来壁紙が染みるようになってしまった…」
このようなお困りごとをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
雨漏れを直すには、雨水の侵入経路を特定することが重要です。
梅雨時の雨量が多い際に気づくケースや台風時の風を伴う雨で気づくケースがあります。
いづれのケースも最初は気が付かない微量なものから始まり、雨水の侵入経路が大きくなることにより
室内に漏れる雨量が多くなってきます。室内に漏れてから慌てて修理依頼をするよりも定期点検により
事前に雨漏にならないようにメンテナンスを行うことが重要です。
また、室内に雨漏れを確認してしまった場合は、どこが侵入口かを特定しましょう。
やみくもに修理をしても止まらないケースは多発しています。
雨漏り診断士等の有資格者に調査・点検を依頼することをお勧めします。
特に、屋根の上が侵入経路の場合は、塗装をしたことが原因のケースもあります。
間違えた仕様で塗装されている場合は是正をお願いすることも可能です。
屋根の瓦の下の野地板が水で腐食してしまうケースもあります。
ケースによっては高額な屋根の葺き替え工事を行わなければいけないことにもつながります。
基本的に雨水などは屋根や外壁の表面を流れ落ちていきますが、建物の経年劣化によるクラック(ひび割れ)や壁材の反りや収縮、また塗装の剥離や防水層の劣化によって起こり、その原因としては建物ごとによって様々な要因がございます。東村山市に拠点を構える当社では雨漏りでお困りのお客様のもとへ有資格者がお伺いして確認を行い、建物とお客様一人ひとりに合った最適なご提案をいたします。
また当社は外壁塗装の施工だけではなく、施工後においてもしっかりとアフターフォローをさせていただいております。
はじめは気づかなかった気になる箇所や、台風後の屋根の点検、ご自身で壁を汚してしまった場合など、どのような些細な事でも迅速にご対応させていただきますのでご安心ください。
過ごしている住まいが長生きできるように――
About us
-
お家における塗装の役割とはなんでしょうか。それは見た目の仕上がりもありますが、何より外壁塗装や屋根塗装によってお家の防水性能を高め、雨漏りへの耐久性を付加するという大きな役割がございます。
お家の中でも特に屋根は紫外線からのダメージを受けやすく、クラックや反りが起こってしまいがちな箇所になります。ここで処置をしない場合、雨水が内部に侵入してしまい雨漏りとなり、お家の寿命を大幅に縮める原因となってしまいます。
これらの問題を未然に防ぐべく、東村山市に拠点を構える当社では有資格者が建物への点検を行い建物の状態をしっかり見極め、建物ごとによる必要な処置から塗装工事の時期までを含めお客様とご相談させていただきます。お見積りに関しましては無料で行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
実際の施工においては仕上がりだけでなく、工事サービスそのものもご満足いただけるよう日々切磋琢磨しております。
外壁材に応じた塗料選定、最適な補修工事、美しい仕上がりなどをお求めであれば、ぜひ当社の熟練の技術者にお任せください。
皆様が快適にお家でお過ごしいただけますよう、誠心誠意ご対応させていただきます。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
梅雨時の雨量が多い時期の困ったを解決します。
Access
株式会社サンエースリフォーム
住所 | 〒189-0003 東京都東村山市久米川町2-28-5 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
042-398-1717 |
FAX番号 | 042-313-3303 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2024.05.11梅雨前に雨漏り診断と補修で安心した住まいに。|雨漏り診断・補修なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.10.28築30年を超える建物は笠木からの雨漏りに注意!|東村山市・小平市・所沢市の住宅メンテナンスはサンエースリフォームにお任せください
-
2023.03.10外壁塗装 | 所沢市
-
2024.09.04美しい仕上がりにするための塗装職人の選び方|東村山市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.07.08【幕板】幕板の役割とメンテンナンス方法3選!|住宅リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.07.15【工事現場の垂れ幕】養生とイメージシートの違いとは?|住宅リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.07.27【ラジカル塗料】特徴とメリット・デメリット|住宅リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.07.28【外壁塗装】外壁塗装の作業工程。調査から工事完了点検まで徹底解説|住宅リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.08.05住宅リフォームの相談は住宅リフォームエキスパートにお任せ!|株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.06.02雨樋の種類とお勧め雨樋をご紹介!ホームセンターで揃う樋の詰まり解消方法も!|東村山市のメンテンナンス工事なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2025.01.18【塗装】塗装工事に最適なシーズン|東村山市・小平市・所沢市の住宅メンテナンスはサンエースリフォームにお任せください
-
2024.11.04ALC外壁のメンテナンスポイントは"ポリウレタンシーリング"|東村山市・小平市・所沢市の住宅メンテナンスはサンエースリフォームにお任せください
-
2024.06.19【住宅メンテナンス】相場とタイミング|東村山市の住宅メンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.02.20外壁を見て!コレが劣化のサインです!外壁塗装のタイミング|東村山市の外壁塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2023.03.10塗装勉強会、塗装セミナーで伝えたいこととは | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2023.03.10所沢市で屋根の塗装や板金・防水工事などを行っています | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.02.01塗装に不向きな屋根材もお任せください|東村山市の屋根塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.09.08屋根塗装、外壁塗装工事後のトラブル3選|東村山市の屋根外壁塗装は株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.08.22【屋根塗装】ご契約から工事完了までの流れを解説!|東村山市の住宅メンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.05.03サイディング外壁の塗装仕様によって異なるシーリング材の打ち方!|東村山市の屋根塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.01.14屋根塗装 縁切り・タスペーサー設置の必要性 |東村山市の屋根塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.01.22火災保険が適用される雨樋交換工事の条件|東村山市の屋根塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.03.26ノンアスベスト屋根の補修もお任せください。|所沢市・東村山市・小平市のメンテナンス工事なら株式会社サン・エースリフォーム