住宅メンテナンスのタイミングは新築から約10年って本当?
外装劣化診断士はどこを視る?
新築時に外壁や屋根の塗装に使用した塗料の耐久年数は約10年のことが多いです。
塗料の耐久性が低下すると屋根材や外壁材に様々な症状が発生し、建物を傷めてしまうため、新築から約10年でメンテナンスのタイミングと言われております。
住宅に劣化症状が発生している場合でも、メンテンナンスの必要がまだない場合もございますので、まずは建物を点検することで住宅メンテナンスの必要性の有無と現在の状態確認が大切です。
その際にご自身で屋根に登って確認される行為は、落下の恐れや、屋根材を割ってしまう恐れもある大変危険な行為ですので、建物の劣化症状の説明ができる診断士さんに依頼をすることを推奨いたします。
経年劣化により発生する症状とは?
経年劣化のサイン
-
チョーキング現象
塗膜防水性が低下し、白色顔料が外壁の表面に浮き出ている状態です。
屋根材にも同様の現象が発生します。
-
苔の発生
塗料の塗膜防水性が低下し、苔が発生しております。
湿気が多い日陰部分に発生することが多いです。
屋根材も塗膜防水性が低下する事により、苔や藻、カビが発生します。
-
塗膜剥離
外壁材の塗膜が剥離している状態です。
こちらも経年劣化による代表的な劣化症状ですが、新築時の施工不良により、発生することもあります。
塗膜剝離の箇所から、雨水が入り込むことで雨漏りにも発展してしまう恐れがありますので、早急なメンテンナンスが必要となります。
-
クラック(ひび割れ)
経年劣化によるクラックと新築時の施工不良によるクラックがあります。
経年劣化によるクラックは、塗膜防水性が低下した外壁材や屋根材に雨水が浸み込み、膨張、乾燥の収縮を繰り返すことで、発生します。
また、クラック(ひび割れ)の幅が0.3mm以上、深さが5mm以上になると「構造クラック」になります。
-
外壁材の欠け
クラック(ひび割れ)が進行し、欠けてしまいます。
建物2階部分や屋根の瓦が割れ、落下すると怪我をしてしまう恐れや、雨漏りの原因にも繋がるため、早急なメンテンナンスが必要となります。
-
シーリング材の劣化
外壁材や破風板、笠木、サッシ廻り、屋根板金など様々な部分の継ぎ目に使用されているシーリング材。
シーリング材も耐久年数は約10年です。経年劣化により、シーリング材にひび割れが発生し、隙間ができてしまいます。
住宅メンテンナンス工事の相場とは。
相見積もりの比較ポイント
-
建物ごとに異なる費用相場
き、住宅メンテナンス工事の費用相場は、メンテナンス工事内容の他に施工面積の大きさ、建物の劣化状態により異ります。
施工面積は坪数ではなく、外壁塗装であれば外壁の平米数。屋根塗装や屋根重ね葺きなどは屋根の平米数をご自宅の図面などから、算出してあるかどうかが見積りのポイントになります。
また、施工不良を防ぐために、塗料の量やひび割れ補修、屋根の釘打ち替えなどが細かく記載していただくことを推奨いたします。
-
同じ材料・工事内容でも施工業者ごとに施工費用が異なる理由
施工業者を決める際に、相見積もりをとられる方も多いのではないでしょうか。
同じ内容の見積りをとられた場合も、同じ金額のお見積りは実は殆どないに等しいです。
「なぜ同じ工事内容で金額に相違がでるのか。」そこに潜んでいるのが、値入れ額や現場に入る職人さんの人数になります。
大手のリフォーム会社の値入れは約40%。一般的なリフォーム会社の値入れ相場は、約30%と言われております。
サンエースリフォームでは、東村山市にお住まいの皆様に愛される地域密着施工店を目指しておりますので、値入れ額を極力減らすことで、約15~20%でお見積りを提出させていただいております。
建物診断からメンテナンス工事まで有資格者が丁寧にご対応させていただきます。
東村山市にお住まいの皆様に愛される地域密着施工店
大切なお家を長持ちさせる塗装を
-
プロの診断士がしっかり点検いたします。
サンエースリフォームではお見積りのご提案前に、必ず現地調査をおこなわせていただいております。
現地調査では、外装劣化診断・雨漏り診断士が有資格者が建物の診断と塗装面積の算出をおこないます。
建物診断と算出した塗装面積からお見積りを作成し、診断写真と動画をもとに必要なメンテンナンスをしっかりとご説明させていただきます。
建物ごとに適切なメンテンナンスをおこなうことで、お家を長く保つことができます。
外装劣化診断、雨漏り診断、お見積りに関しましては無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
-
一級塗装技能士による丁寧な塗装
塗装においてのプロと言えば「一級塗装技能士」。
塗装技能士資格は一級から三級に等級が分かれており、一番高い等級が「一級塗装技能士」になります。
「一級塗装技能士」は塗装に関しての知識のみならず、十分な実務経験(実務経験7年以上、または2級合格後2年以上、3級合格後4年以上)と技術力がある一部の職人のみが有することができる資格になります。
試験内容も筆記試験では塗装一般・材料・色彩・関係法規・安全衛生・建設塗装法の問題が計50問だされ、100点満点中65点以上で合格、実技ではハケ塗り・けがき線・調色・パテ・スプレー塗装・玉吹き・ヘッドカットがあり、100点満点中60点で合格となります。 「一級塗装技能士」の合格率は約50%前後になります。
弊社では、一級塗装技能士が塗装工事の職長を担当させていただきますので、標準仕様施工に沿った丁寧な塗装を施させていただきます。
2024年度 東村山市の住宅修改築費補助制度(住宅リフォーム補助金)の内容詳細が東村山市の市報5月号に掲載されました。 昨年の東村山市住宅修改築費補助制度は予算を超える応募があり、抽選を実施しておりました。 今年度も大勢の方の応募が予想されるため、住宅リフォーム補助制度のご利用をご検討されている方は要チェックです。 東村山市の住宅修改築費補助制度のみならず、火災保険やその他補助金・助成金を利用した工事をご検討されている方は、サンエースリフォームが補助金・助成金の申請から工事まで全面サポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
有資格者による建物診断・お見積りまで無料!お気軽にお問い合わせください。
Access
株式会社サンエースリフォーム
住所 | 〒189-0003 東京都東村山市久米川町2-28-5 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
042-398-1717 |
FAX番号 | 042-313-3303 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
インスタグラム
Instagram
関連記事
Related
-
2024.03.122006年以前に建てられたお家はアスベストの事前調査が必要?!|東村山市のリフォーム工事なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2023.03.22梅雨時の雨漏りの補修ならお任せください | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.08.05住宅リフォームの相談は住宅リフォームエキスパートにお任せ!|株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.09.08屋根塗装、外壁塗装工事後のトラブル3選|東村山市の屋根外壁塗装は株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.09.04美しい仕上がりにするための塗装職人の選び方|東村山市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.08.28屋根の塗装は瓦だけではありません!屋根の付帯と工程を解説 |東村山市の住宅メンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.08.22【屋根塗装】ご契約から工事完了までの流れを解説!|東村山市の住宅メンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.08.12【幕板】お勧めのメンテンナンス方法|東村山市・小平市・所沢市のリフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.07.28【外壁塗装】外壁塗装の作業工程。調査から工事完了点検まで徹底解説|住宅リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2023.03.10火災保険が適用される施工も所沢市にてお任せ | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.02.01塗装に不向きな屋根材もお任せください|東村山市の屋根塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2023.05.01トタン屋根の塗装を検討の方は|塗装以外に修理箇所も依頼しましょう
-
2023.06.14ポータルサイトは外壁塗装の際、検討材料になります|東村山の塗装業者 株式会社サンエースリフォーム
-
2023.06.24外壁塗装の相見積もりは何を比較するべきか|株式会社サンエースリフォーム
-
2023.06.28外壁塗装の塗り替えタイミングをお伝えします|株式会社サンエースリフォーム
-
2025.01.18【塗装】塗装工事に最適なシーズン|東村山市・小平市・所沢市の住宅メンテナンスはサンエースリフォームにお任せください
-
2023.07.05高圧洗浄の画像を見てもまだ塗装をご検討されますか?|株式会社サンエースリフォーム
-
2023.07.128月9月、塗装見積もりの見方講座を開催します|株式会社サンエースリフォーム
-
2024.02.29ちょっと待って!そのまま塗装すると劣化が早まるかも?!外壁塗装の前に確認してほしい劣化|東村山市の外壁塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2025.03.08【塗装職人のこだわりポイント 】東村山市の屋根塗装・外壁塗装はサンエースリフォームにお任せください!
-
2024.02.20外壁を見て!コレが劣化のサインです!外壁塗装のタイミング|東村山市の外壁塗装なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2023.03.10自然災害の影響を受けた小平市のお住まいを守る火災保険 | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.12.31【足場】住宅メンテナンス工事における足場の必要性と費用|東村山市・小平市・所沢市の住宅メンテナンスはサンエースリフォームにお任せください
-
2025.02.23【外構塗装】外構の種類や劣化症状
-
2023.04.24外壁塗装は、修理が必要な場合があります。工事の前に建物健康診断を!
-
2023.03.10屋根や外壁の見積り依頼に東村山市にて対応 | 東村山市の外壁塗装なら株式会社サンエースリフォーム
-
2024.04.01【塗料カタログ】塗装工事における塗布量、配合比率の重要性。|リフォームメンテナンスなら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.09.25塗装業界のポータルサイトの仕組みを解説!東村山市の屋根外壁塗装はサンエースリフォーム
-
2024.05.19塗装に不向きな屋根【コロニアルNEO】塗装に不向きな屋根のメンテナンス方法 |東村山市のリフォーム工事なら株式会社サン・エースリフォーム
-
2024.01.14屋根塗装 縁切り・タスペーサー設置の必要性 |東村山市の屋根塗装なら株式会社サン・エースリフォーム